【大阪】関西万博、棚からマッサージ!

大阪、関西万博、2回目の入場です

今回は、こんな感じで回ってきました。

入館したパビリオン、 ()は待ち時間(分)
  • ルクセンブルク(32)
  • ドイツ(15)
  • アゼルバイジャン(15)
  • モナコ別館(0)
  • タイ(17)
  • インドネシア(7)
  • イタリア【7日前抽選】
  • ブルガリア(16)
  • オランダ【空き枠先着抽選】

ルクセンブルク!

ルクセンブルクパビリオン、入館して最初のお部屋

映像の見せ方に遊び心あり

映像の見せ方に工夫があって、GOOOOOD〇

床が網目になっていて、その網床の上に座って鑑賞できます。

ルクセンブルクパビリオン、圧巻の映像

この網床の下側にも映像が広がっていて、

高いところから眺めているかのような風景は圧巻です。

待ち時間が涼しくて〇

私が並んだのは正午すぎだったのですが、

並ぶところがちょうどパビリオンの陰になっていて、

ルクセンブルクパビリオン、並んでいるとき

涼しく待つことができました〇

タイパビリオンでまさかの、、、

タイのパビリオンの出口付近で、人が集まっているところがあり、

覗いてみると、タイ式マッサージを提供しているブースのよう

タイパビリオンのタイ式マッサージブース、手前がマッサージを待つ人々

時間が決まっているようで、

タイパビリオンのタイ式マッサージブース、列に並びます!

私と同様、興味津々な来場者がスタッフに問いかけていて、

「次は17:00!」、と追い返されていたので、

並んでまではいいや、と思って出ていこうとしていたところ、

マッサージ整理券ゲット!

なぜか急に、マネージャーらしき女性が、

整理券を配り出し!

戸惑っている私にも、

「おまえは要らんのかい!?」と言いたげな、したり顔しながら、

整理券を渡す女性

どういうこと?

と腑に落ちないまま、待ち時間を聞いたところ、15分とのこと

15分くらいなら待とう、ということで

棚からマッサージ、うほほーい!

写真撮影、動画撮影、お好きにどうぞ、とのことでしたので、

遠慮なくパシャリ

タイ式マッサージ、健康のリズム

10分の極楽タイム

10~15分ほどのマッサージタイムでしたが、スッキリ〇

施術してくれた女性に、「コップンカー(ありがとう)」して、

お茶もらって、アンケートに答えて退場

サバイサバイ

タイパビリオンでは、上映されていた映像どおり、

タイパビリオン、PR映像(サバイサバイ(癒される))

タイ式マッサージでサバイサバイ(癒される)、させていただきましたー

私がマッサージブースに着いたのは15:30くらいで、

16:00の閉店まで、少し枠が空いたから、急遽整理券を配布したのかも

そのときは、5枚くらいしか配布していなかったので、

本当にラッキーマッサージでした!

最後にカメラ目線もいただき。

タイパビリオンのみなさん、コップンカー

タイパビリオンの陽気なシェフ

東ゲートから出るときは、、、

時間に余裕を

今回、東ゲートの夢洲駅から退散すべく、駅へと向かうのですが、

東ゲートを脱出して、夢洲駅に到着するまで、20分ほどかかりました,,,

夢洲駅の混雑を回避する目的だと思うのですが、

時間帯によって、駅まで大回りのルートを歩くことを余儀なくされます。

万博内をウロウロですでに疲れているのに、最後にこの仕打ち!

前回、16:00ごろ東ゲートを出たときは最短ルートで3分ほどで夢洲駅に着いたので、

意図的にこのような混雑対策を取っているのだと思います。

20時以降、東ゲートから出るときは心して臨むべし

タイトルとURLをコピーしました